Q.1年前にひどく足首を捻ったことがあります。
最近、痛みが出て捻挫しやすくなった気がします。
A.足関節靭帯損傷を放置し足関節の靭帯が緩んで不安定になってしまったために、習慣的に捻挫が起こるようになったものと考えます。
捻挫は靭帯損傷の中で程度の軽いもの(T度)で約1週間の安静と包帯固定でほぼ完治します。
少し重症になると、靭帯の部分断裂が起こり(U度)、サポーター固定またはギブス固定が必要で、完治するまでは3〜4週間程かかります。
さらに重症になったものが靭帯の完全断裂(V度)で、この場合はギブス固定が必要で、場合によっては手術をすることもあり、完治するまでには2〜3ヶ月程かかります。
程度 | 治療法 | 治療期間 |
---|---|---|
(T度) 捻挫 | 安静、包帯固定 | 約1週間 |
(U度) 靭帯の部分断裂 | サポーター、ギブス固定 | 約3〜4週間 |
(V度) 靭帯の完全断裂 | ギブス固定、手術 | 約2〜3ヶ月 |
けがの直後の痛みが強く、歩くことが困難で、腫れや皮下出血が現れている場合は、捻挫ではなく、靭帯を損傷している可能性が高いです。
治療が遅れると習慣性になることもありますので、おかしいなと思ったら早めにご相談下さい。